[オーナー様邸見学会]どんなイベント?
【実際にオーナー様の暮らしを体感できるイベントです】
アルスホームの『オーナー様邸見学会』は、オーナー様が実際にお住いになってから数年後の様子を見学できる、たいへん人気の高い見学会です。
LDKはもちろん、場合によってはユーティリティやランドリースペースもご見学いただけます。
時間は約1時間ほどですが、有意義な時間をお過ごしいただけます。
【どんな話を聞くことができる?】
-
理想の暮らしは叶いましたか?
お打ち合わせ時に検討された「叶えたい暮らし」が、実際のお住まいでどのように実現されているかをご確認いただけます。完成見学会よりも、よりリアルな暮らしの様子をご体感いただけるのが魅力です。 経年変化はどうですか?
築年数が経っているお住まいでは、素材の経年変化の様子をご覧いただけます。実際に見ていただくことで、素材の特性やメンテナンスの必要性を理解していただけます。アルスホームが大切にしている「ロングライフ」という考え方を、具体的に感じていただける機会です。 コンセプトのある家づくり、実際どうですか?
一棟一棟異なるコンセプトが、実際の住まいでどのように具現化されているかをご覧いただけます。設計の意図や、お客様のこだわりが、どのように日々の暮らしに反映されているかを知ることができます。収納にはどんな工夫をしましたか?
収納の内訳や、収納場所を選んだ理由など、収納に関する具体的な情報をお伝えします。お客様のライフスタイルに合わせた収納のアイデアや、空間を有効活用するヒントが得られます。 住んでみて感じたことは?
日々の使い勝手、光熱費、その空間でどのようなことをして過ごされているかなど、住んでみて感じたことをお聞きいただけます。また、雪が降った際のお庭の様子などもよくあるご質問です。住み心地に関するリアルな情報が得られる貴重な機会となっています。メンテナンスは大変ですか?
日々のお手入れ方法(水回り関係など)、外観の汚れに対する考え方など、メンテナンスに関する情報をお伝えします。実際にお住まいの方のメンテナンス方法や、汚れに対する捉え方を知ることで、住まいを長く快適に保つための参考にしていただけます。
これらの内容を、ぜひ聞いてみたい!と思われる方は必見のイベントです。
【見学された方の実際のご感想】
・10年経ってもウッドデッキがキレイに保てる事が良く解った。
・実際に住んでいる方の声が聞けてとても参考になった。
・ボードや釣りなど趣味が一緒なので、暮らしを楽しんでいる様子がとても参考になった。
・本をたくさん置きたいので、書斎を実際に使っている様子が参考になった。
・明るくてアパートと全然違う。
・所有地と環境が似ていて参考になった。
・クロスの質感が良かった。
・LDKの広さを体感できた。
・10年とは思えないくらいきれいにされていた。
・実際に家具や物を置いても十分な広さであると体感できてよかった。
・現実的な大きさで、生活しているイメージがついた。
・アルスらしい開放感が良い。
・中庭が何でも楽しめそう。
・家具や家電があるため、生活に必要な広さの体感とイメージができた。
・実際住んでいる人から寒さや光熱費などリアルティがある声が聞けた。
・モデルハウスと違って生活感が出ていてイメージしやすかった。
・敷地や建物の規模が希望と近く参考になった。…など
多くのお客様にお喜びいただいています。
【どうやってオーナー様邸見学会に参加するの?】
HPで公開中のイベントはどなたでもご参加いただけますので、ご希望の時間帯を選択してご予約ください。
もしHPに公開中のものが無い場合は、担当営業に直接ご確認ください。
ご希望日をいくつかお伺いして、お客様に合った見学会会場をご案内いたします。
もちろん、営業担当から「参加してみませんか?」とご案内させて頂くこともございます。
様々な入口がありますので、ぜひご確認ください。
【よくある質問や、注意点も少しだけ】
時々「手土産は必要ですか?」とご質問をいただきますが、オーナー様へアルスホームから御礼をお渡ししていますので、お客様からのお土産は必要ありません。お気軽にご来場ください。
ご注意いただくことも少しだけございます。
事前に下記の内容をご確認ください。
・素足でのご見学はお控えください。
・小さいお子様とご来場いただく際には、抱っこや手を繋いでいただくなどのご協力をお願いしております。