継続は力なり
- 社長メッセージ
皆さんこんにちは。
まだまだ残暑が厳しいですね。ご自愛ください。
今週は人間ドックに行ってまいりました。
そこで、いつしかこのブログで、このドックのことを取り上げたことをふと思い出しました。
調べてみると5年前です。
ちょうどブログを書き始めたばかりで、このブログを始めた時は「いつまで続けれるかな?」
などと思っていました。
しかし、月日の流れは早いものであっという間に5年が過ぎました。
この間、ほぼ1週間に1回のペースでアップしているので、合計で200話以上のブログを
記したことになります。
最近では、ブログを書く時間も最初の頃より早くなり、およそ30分程度しか時間をかけません。
事前準備もほとんどなく、週末の朝に一連のミーティングが終わってから取り掛かるのが
常となっています。
テーマは大概がこの1週間であった出来事や、印象深い出来事を取り上げます。
特に取材をしたり、調べ物をしたりすることもありません。
5年も経つと書くことそのものが習慣化されます。
習慣化することで、自分自身の中に良い変化がありました。
それは、出来事の意味と自分への影響を論理的に考えるようになったことです。
それまでも毎日色々な出来事を知覚しながら生活しているのですが、
書くことが習慣化してくると、人にわかるように伝える必要性が出てきます。
それまでは、何となく理解して終わっていたことも、
「何が起きて、そのポイントは何で、その結果自分はこう考えました。」
ということを整理整頓して記す必要があります。
従って、5年間ブログを記すことによって、あらゆる出来事を整理整頓して理解し、
文章化することができるようになりました。
加えて、ブログを整理整頓して記す以外に、面談やプレゼンテーションの場面においても、
聞き手が理解しやすい話し方が身に付いたように思います。
最初は、いつまで続くか見通しのない中で始めたブログですが、
振り返ると自分自身の成長に繋がっていることに気付きます。
よく言われる「継続は力なり」と言ったところでしょうか?
私は現在49歳なので、あと11年続けて60歳になった時点ではおよそ700話程度のブログに
なると思われます。
その時点で一旦整理して、住まい造りや組織運営、経営などそれぞれのカテゴリーに整理して、
自分の考えを取りまとめ社内で使うカリキュラムの教材に使ったりすることができないかな?
などと考えています。
また、いつしか来たるそのプロセスは自分の経営者人生を振り返る良い機会にもなりそうです。
先は長いですが、そいう風に「棚卸し」ができる日を楽しみにして、
続けて記したいと考えています。
(運動も同じです。継続して良い習慣を身につけたいものです)
取るに足らない文章も多いのですが、今後ともお付き合いください。