先輩社員インタビュー

Interview

丁寧な指導によりすぐに仕事を覚えることができました。

営業
Y.T
2023年入社

入社を決めた理由

アルスホームに入社を決めた理由は、お客様の暮らしに合った家づくりを行っているからです。家づくりは一生に1度しかしない大きな買い物です。だからこそお客様に長く快適に過ごしていただけるような家づくりを行っています。
お客様の家での過ごし方や要望、趣味など現在の暮らしについて詳しく聞き取りをし、お客様一人ひとりに合わせた提案をするため同じ家は1つとしてありません。お客様の暮らしに合った家を提供するという会社の考え方に共感し、入社を決めました。

入社前後のギャップ

デスクワークが多いことです。自分はもともとパソコンをあまり使ってこなかったのでわからないことも多くありました。タスクで覚えることもたくさんあったので、初めのころは大変でした。些細なことでも先輩が分かりやすく教えてくださったので、すぐに仕事を覚えることができました。繰り返し業務をこなしていくことで業務の流れが自然と身についていきました。

現在の仕事の面白さ・難しさ

今の主な仕事内容は、契約に関する業務を行っています。家づくりを行うときは様々な調査や申請などが必要であり、たくさんの方々が携わっています。会社の方や業者の方と連携を取りながら契約まで滞りなく進めることができるように日々、業務にあたっています。また、接客の練習を毎週行っています。お客様に良い印象を与えることはもちろん、お客様の家づくりについてのヒアリングなど、展示場での接客の練習を行っています。接客の練習を続けることで少しずつできることが増え、自分の成長を感じることができています。接客の練習はすぐに上達するものではないので、日々試行錯誤しています。

入社当時と現在で一番成長を感じること

時間の使い方です。入社当初は何をするにも時間がかかってしまい時間に追われて仕事をしていましたが、現在は仕事を効率的にこなし、接客の練習や営業活動の時間を確保できています。
細かなタスクなどは隙間の時間を活用して取り組むことができているのでスケジュールにゆとりをもつことができています。期限に遅れないように仕事の優先順位を考えて取り組むことができているので、その点も成長したと感じる部分です。

今後挑戦したいこと

今後は資格の取得を目指したいと思っています。宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーなどの資格は必ず必要というわけではないですが、資格があることでよりお客様のために提案できる内容が増えることや、住宅・お金に関する知識を身に付けることができます。資格手当もあるのでいいことばかりです。

オフの過ごし方

休日は出かける日と家で過ごす日がきっちり分かれています。
出かける日は友達と遊ぶことや買い物に行くことが多いです。旅行が好きなので年に3.4回は遠出しています。水曜・木曜休みなのでホテルが取りやすかったり、どこも人が少なかったり良いところも多いです。旅行に行くタイミングに合わせて有給を取っています。
家で過ごす日は本当に何もしません。ベッドでスマホを見たり、寝たり、、ゴロゴロしてゆっくり過ごしています。

とある一日のスケジュール

8:00
出社・日報入力
8:15
清掃
8:30
朝礼
9:00
デイリーミーティング
10:30
ロールプレイング
12:00
昼食
13:00
測量・役調・展示場待機
15:00
デスクワーク
17:30
営業活動
訪問・TEL
18:00
直帰
お気軽にご応募ください
新卒、キャリア問わず人材を募集しています。
アルスホームの家づくりに興味がある方は
ぜひご応募ください。
エントリー
Entry
採用イベント情報
Event
アルスホーム株式会社
〒939-2708 富山県富山市婦中町島本郷1番地1
営業時間 9:00-18:00
目次