入社を決めた理由は、人柄の良さです。働きやすさは、人で決まると思います。まず、学生のことを知ろうと採用担当の方がとても丁寧に話を聞いてくださったことを覚えています。また、社長面接の際も、とてもラフな感じで落ち着いて話すことが出来る雰囲気でした。すぐに緊張もほぐれ取り繕った自分ではなくありのままの自分を見てくださり、しっかり本音で話せたことが入社の決め手です。
先輩社員インタビュー
Interview
建物の完成と共に目に見える達成感があります。
施工管理
M.U
2024年入社

ー入社を決めた理由
ー入社前後のギャップ
入社してすぐの頃はまだほとんどの方と話したことがなかったので、勝手な想像では「堅くて厳しそう」という印象でした。しかし、配属されてからはそんなイメージも消え、今では皆さん話しかけやすくて優しいという印象で、会話も多くアットホームな雰囲気です。
ー現在の仕事の面白さ・難しさ
現在は、主に現場の管理を行っていて、たくさんの業者さんの方たちと連携を取りながら現場を進めていきます。自分なりに現場を動かし、上手くできたときには自分の成長を感じられます。また、建物の完成とともに目に見える達成感があるため、やりがいも感じることが出来ます。
ー社内の雰囲気や社員の特長
真面目な人が多い印象ですが、堅苦しい雰囲気もなく話しかけやすくて優しい方ばかりです。わからないことも聞きやすく、働きやすいと感じます。仕事以外でのイベントごとが多いため、他の部署の方とも仲良くなる機会が多々あります。
ー今後挑戦したいこと
一級建築施工管理技士や宅地建物取引士の資格に挑戦したいです。
ーオフの過ごし方
休日は友達と適当に遊んでいることが多いです。この日に遊ぼうという予定は苦手なので、基本当日に決まります。また、気分で県外に行くことも多いです。一日中寝ているときもあります。水曜日に休みがあるので、市役所など土日休みのところへ行くときは便利です。
ーとある一日のスケジュール
8:15
出社・予定確認・清掃
8:30
朝礼
9:00
デイリーミーティング
10:30
お客様との現場立ち合い
12:00
昼食
13:00
現場管理
図面と間違っているところはないか確認
14:30
現場管理
職人の方と打ち合わせ
16:00
デスクワーク
17:00
日報入力
17:30
退社
目次
