子供と共に成長する

最終更新日:2020.02.22

皆さんこんにちは。本社第一支店工事課の吉澤です。

今年は暖かい日があったと思うと、急に雪が降りと、体調管理が難しい冬ですね。風邪だけではなく、新型ウイルスへの対抗性を高めるためにも、手洗い・消毒等気を付けながら皆様もお身体をご自愛ください。

今回のテーマは、成長です。

息子との会話で、前々から気になっていた事がありました。

それは、何かを指摘されると、必ずといっていいほど言い訳をする事です。

朝、仕事に行く準備をする中で、妻と息子がそれで口論しているのをよく耳にします。

 

「だって…」

「○○君は…」

「友達は…やもん」

 

よくあるやつで、私も子供の頃によく言っていた気がします。

 

 

今年の元旦に、久々に息子とお風呂に入りながら、その事について話をしてみました。

 

できない言い訳をすぐ言って、何が理由でできなかったのかを言わないよね?

どうしたらできると思うとか考えてる?  など

 

そんな話をしながら、今年の目標を決めようと二人で決め、お風呂から上がって早速作りました。

 

2020年 目標】

①できない理由をすぐ言わないようにしよう

②何がダメだったのかを考えよう

③どうすれば達成できるか計画しよう

④計画を行動に移そう

※①~④の繰り返しを頑張って1年継続!

 

こんな事が日々できたら、色んな事が上手くできそうじゃない?

色んな事ができるようになっていくのって楽しくない?

 

目標に近づけていけたら、息子の行きたい場所に旅行に行くという事もプラスαの約束で、息子をその気にさせながら作成。

これを作って印刷し、リビングの良く見える位置に貼り付けしました。

 

②~④は、PDCASPDを回すというのと同じですね。

子供には①はすごく難しい事。また、大人にも難しい事です。

さらに、それをずっと継続するっていう作業は、日々できるようでなかなかできない事。

 

どこが悪かったのだろう?

どうしたらできる?どうしたらそれを改善できる?

それをこんな計画でいけば、良くなると思うしやってみよう!

 

こんな思考習慣で私も日々ずっと過ごしたいと思いながらも、継続して行う事は難しい。

この目標を貼り付けしたのは、息子のためだけではなく、自分への戒めも含めてです。

 

 

先日、息子の水泳の大会に行ってきました。

小さな大会でしたが、ギリギリですが予選を通り、初めての決勝へと進みました。

 

決勝になると、1人ずつ紹介をしてくれます。

登場し紹介された姿は、めちゃくちゃ緊張していました。

結果は入賞とまではいきませんでしたが、初めての決勝だったので、とても嬉しそうで、また決勝に行きたい!と言っていました。

また、今年になり、スクールに通う中で、コーチにもここはどうしたら良いか?など、聞き始めているようで、少しずつですがタイムも伸び、大会では自己ベストも出たようで喜んでいました。

 

言い訳を言うのはまだまだ少しだけ減ったかな?という感じですが、自分で考えて行動し、それが結果につながる。

そういった、たとえ小さくても成功していく体験を繰り返し味わう事で、モチベーションを上げ、もっともっと成長していってほしいと願っています。

色々な問題があると感じた時・業務が滞ったりした時に、どうしてできないか?を問われたら、できない理由をすぐに言っていませんか?

また、それらを並べて、だからできないで終わっていませんか?

 

やる前から、できないって言ったら、スタートラインに立てない。

できない理由を並べるだけで、どうしたら良いかを考えないと前に進まない。

 

少しずつでも、息子と同様に自分自身も共に成長していけたらと思っています。