一年の計は

最終更新日:2023.11.07

富山第二支店の堀野です。

まもなく立冬を迎え、今年も残すところ二ヶ月を切りました。

皆様は今年立てた目標の達成状況はいかがでしょうか。

 

私は毎年大晦日に、今年立てた目標の自己採点と翌年の目標立案を行っています。

「一年の計は大晦日にあり」です。

これは結婚して以来、七年間継続している妻との恒例行事です。

 

同じように年末や年始に新年の計画を立ておられる方は多いかと思いますが、我が家のスタイルを紹介させてください。

 

我が家の場合、

「家族」

「仕事」

「健康」

「子供との関わり方」

この四つの切り口で立案しています。

まずは、自己採点から。

今年一年を振り返り、計画に対しての達成状況を記入します。

他者に評価されるものでもないので、過小評価も過大評価する必要性もなく、自分自身を客観視し、正しく今年の自身の状態を把握することに重点を置いています。

 

それが終わったら、次はいよいよ来年の目標設定です。

前述した四つの切り口について、ひとつひとつ理想像を思い描き、そこに至るための具体的なアクションプランを設定していきます。

 

自己採点同様、他者に目標の良し悪しを判断されるものではありませんので、自身の心の声に素直に向き合うことができます。

 

さらに、仕事の目標など単一のカテゴリにおける目標設定ではなく、自分にとって重要なカテゴリを複合的に検討することにより、自身の心の在りようを包括的に捉えることができます。

 

自分にとって今何が大切なのか

何のために仕事をしているのか

子供にどんな影響を与えたいのか

何のために生きているのか

 

といった、普段は熟慮することがないこれらの問いに対して、現在の自分なりの答えが出るのです。

 

 

とはいえ、目標の達成率は毎年五割程度なので、決して誇れる数字ではありませんが…。

 

フリー写真素材|自然・風景|空|朝日・朝焼け・日の出|日光・太陽光線 ...

 今年も残り二ヶ月、達成率を少しでも引き上げ、理想像に近づけるよう鋭意努力いたします。